里帰り☆
3月1日~6日まで☆
【3月1日☆実家でのんびり~】
前日のおかあさんといっしょファミリーコンサートの後、そのままカズと二人で私の実家に里帰り。
この日は寒かったし昨日の疲れなのか起きたのも遅かったので、家の中でのんびり。
ばあばがくれた、ちいちゃな鈴の糸通しを真剣にやってました。
ビーズの糸通しも好きだけど、鈴だと音が鳴るから余計楽しかったみたい。

私が食べてたアイスを、奪われました(-。-;)
棒のアイスは、カズが食べるより早くどんどん溶けて行っちゃうから、カズの手も服も顔も、そしてアイスもぐちゃぐちゃに~Σ( ̄ロ ̄lll) ママのアイスーー


【3月2日☆わんことお散歩etc】
今回は急遽帰ったので、実家の近くのお友達たちとも結局会えず
お風邪ひいてたり。しかも天気も悪いし。 なので、ほんとにすごくのんびりしちゃいました(笑)
ばあばが洗濯物を部屋干ししてたら、カズがお手伝い。
ばあば、笑ってましたけど、喜んでました(笑)

夕方は、ばあばと一緒にわんこのお散歩に

リードを持つのは、カズの仕事


【3月3日☆パワーショベル!】
カズがものすごく大好きな乗り物。
それは、パワーショベル。
救急車や消防車、パトカー、ゴミ収集車、クロネコヤマトの車、はたらくのりもの系はみんな大好きだけど。
パワーショベルを見つけると、「ぱわぱわ!!」と叫ぶ。
どんなに遠くにあっても見つけるし、見終わった後、もう一回!とせがむ(笑)
とにかく、かなり好き。
それが、実家の側でお仕事してました!
最初お散歩に出たら、工事のおじさんたちが居て、作業してて、真横を通ったんですが…
公園に行って、
人生初のシーソーに乗り。

なんだかすごく気さくに話しかけてくれるママさん達と結構しゃべって、私もカズも楽しい帰り道。
あれっおじさん達が居ない!

そう。ちょうどぴったりお昼時間だったみたい。
てことは。しばらく帰ってこないはず…。。。
いけないだろうかと思いながら…。
どあもなくむきだしの運転席の真横を通り過ぎようとした時。
ついつい…。
のせてしまいました~!!

ごめんなさい工事のおじさん達(>_<)
椅子の下の部分にカズを座らせた以外は一切触ってないので お許しをーー(>_<)
だってこんなチャンス、二度とないかもって…(^^;)
ほとんはだめだよね~と分かっているから、おじさん達が戻ってこなか、私は超ドキドキ(-。-;)
カズはもちろん何にも分からないから、何にも気にせず、ただ超嬉しそうに笑って、見上げていました(^◇^)
うちのわんこの写真↓

カズが居るとなかなか安眠出来なくて(^^;)
ごめんよ(^^;)
カズはワンコが大好きすぎて、ついてっちゃうんだよ…(^^;)
この写真はカズのお昼寝時に、やっと安眠してる所(笑)を撮影。
【3月4日☆おかいもの~】
この日はばあばとお買い物♪
赤ちゃん本舗やらスーパーやら(^◇^)
カズがこの赤ちゃん本舗に行くと必ずくいつく、このおもちゃ。

もうちょっと早くこのおもちゃに出会っていれば買ってあげても良かったけど…と思うほどの食いつきで、ここから離れるのが超大変… 半泣きなんだもん(^^;)
【3月5日☆色々(^◇^)】
この日はまたいとこの はる君と遊びました(^◇^)

家の中でも外でも、結構絡んで一緒に遊ぶ(^◇^)
ただ、どっちかというと、一才年上のはる君が完全にカズについてくる(笑)
カズが触ったものはすべてさわり、歩けばすぐ後ろをついてきて… なぜ?(笑)

はる君といっぱい遊んだ後、お昼寝して、それからわんこのお散歩へ~
リードはカズに持たせないと号泣です(^◇^;)

でもってその後、ばあばとケンちゃんと夕飯を食べに~(^◇^)
超ごきげん☆

納豆巻きを一皿全部食べて。ポテト食べて、カツ丼も少したべて。
かなり食べてました(笑)↓これはのりまきを頬張っている所。 いつもチマチマ食べるからこんな姿はちょつと新鮮(笑)

【3月6日☆里帰り終了~】
最初水曜か木曜までとか言ってたくせに、土曜まで長居しちゃった(^^;)
最後の朝食はじいじに食べさせて貰いました

帰る前にじいじとばあばとケンちゃんとわんことカズで、記念?写真☆

実家は楽だわ~(笑) 私がのんびり出来るかんじ(笑)
家事の量が少ないっていうのもそうだけど、それよりも、誰かがカズと遊んでくれるから、全然私にひっついてこないのよね(^◇^)
べつに普段それが嫌だと思ってる訳じゃ全然ないけど、あれっカズがそういえばしばらく膝に乗ってこない!とか、トイレについてこない!とか。
やっぱりたまには探してトイレまでついてくるけど、毎回じゃないってだけで、実家に居ると違うなあ。
この日の帰路・車の中は超ご機嫌でエビ煎餅を食べながら、チャイルドシートで音楽に合わせて躍りつつ過ごして、あと2.3分でスーパーに着くっていう時に眠りにおちるという微妙な感じでした…(^◇^;)
ちょうど仕事から帰って家に居たパパと、家近くのスーパーで待ち合わせたんですけど…
寝たばかりで起こされた寝ぼけカズは、やって来たパパに気づいてもほぼ無反応(笑)
ん…どこかで見たような…?て顔をしただけ。オーーーイッッ!!☆ヾ(`Д´*)
約一週間ぶりなのに…(笑)
パパだー久しぶりー!!って大喜びするのは、いつからなのかしら(^◇^??
【3月1日☆実家でのんびり~】
前日のおかあさんといっしょファミリーコンサートの後、そのままカズと二人で私の実家に里帰り。
この日は寒かったし昨日の疲れなのか起きたのも遅かったので、家の中でのんびり。
ばあばがくれた、ちいちゃな鈴の糸通しを真剣にやってました。
ビーズの糸通しも好きだけど、鈴だと音が鳴るから余計楽しかったみたい。

私が食べてたアイスを、奪われました(-。-;)
棒のアイスは、カズが食べるより早くどんどん溶けて行っちゃうから、カズの手も服も顔も、そしてアイスもぐちゃぐちゃに~Σ( ̄ロ ̄lll) ママのアイスーー



【3月2日☆わんことお散歩etc】
今回は急遽帰ったので、実家の近くのお友達たちとも結局会えず

ばあばが洗濯物を部屋干ししてたら、カズがお手伝い。
ばあば、笑ってましたけど、喜んでました(笑)

夕方は、ばあばと一緒にわんこのお散歩に


リードを持つのは、カズの仕事



【3月3日☆パワーショベル!】
カズがものすごく大好きな乗り物。
それは、パワーショベル。
救急車や消防車、パトカー、ゴミ収集車、クロネコヤマトの車、はたらくのりもの系はみんな大好きだけど。
パワーショベルを見つけると、「ぱわぱわ!!」と叫ぶ。
どんなに遠くにあっても見つけるし、見終わった後、もう一回!とせがむ(笑)
とにかく、かなり好き。
それが、実家の側でお仕事してました!
最初お散歩に出たら、工事のおじさんたちが居て、作業してて、真横を通ったんですが…
公園に行って、
人生初のシーソーに乗り。

なんだかすごく気さくに話しかけてくれるママさん達と結構しゃべって、私もカズも楽しい帰り道。
あれっおじさん達が居ない!

そう。ちょうどぴったりお昼時間だったみたい。
てことは。しばらく帰ってこないはず…。。。
いけないだろうかと思いながら…。
どあもなくむきだしの運転席の真横を通り過ぎようとした時。
ついつい…。
のせてしまいました~!!

ごめんなさい工事のおじさん達(>_<)
椅子の下の部分にカズを座らせた以外は一切触ってないので お許しをーー(>_<)
だってこんなチャンス、二度とないかもって…(^^;)
ほとんはだめだよね~と分かっているから、おじさん達が戻ってこなか、私は超ドキドキ(-。-;)
カズはもちろん何にも分からないから、何にも気にせず、ただ超嬉しそうに笑って、見上げていました(^◇^)
うちのわんこの写真↓

カズが居るとなかなか安眠出来なくて(^^;)
ごめんよ(^^;)
カズはワンコが大好きすぎて、ついてっちゃうんだよ…(^^;)
この写真はカズのお昼寝時に、やっと安眠してる所(笑)を撮影。
【3月4日☆おかいもの~】
この日はばあばとお買い物♪
赤ちゃん本舗やらスーパーやら(^◇^)
カズがこの赤ちゃん本舗に行くと必ずくいつく、このおもちゃ。

もうちょっと早くこのおもちゃに出会っていれば買ってあげても良かったけど…と思うほどの食いつきで、ここから離れるのが超大変… 半泣きなんだもん(^^;)
【3月5日☆色々(^◇^)】
この日はまたいとこの はる君と遊びました(^◇^)

家の中でも外でも、結構絡んで一緒に遊ぶ(^◇^)
ただ、どっちかというと、一才年上のはる君が完全にカズについてくる(笑)
カズが触ったものはすべてさわり、歩けばすぐ後ろをついてきて… なぜ?(笑)

はる君といっぱい遊んだ後、お昼寝して、それからわんこのお散歩へ~

リードはカズに持たせないと号泣です(^◇^;)

でもってその後、ばあばとケンちゃんと夕飯を食べに~(^◇^)
超ごきげん☆

納豆巻きを一皿全部食べて。ポテト食べて、カツ丼も少したべて。
かなり食べてました(笑)↓これはのりまきを頬張っている所。 いつもチマチマ食べるからこんな姿はちょつと新鮮(笑)

【3月6日☆里帰り終了~】
最初水曜か木曜までとか言ってたくせに、土曜まで長居しちゃった(^^;)
最後の朝食はじいじに食べさせて貰いました


帰る前にじいじとばあばとケンちゃんとわんことカズで、記念?写真☆

実家は楽だわ~(笑) 私がのんびり出来るかんじ(笑)
家事の量が少ないっていうのもそうだけど、それよりも、誰かがカズと遊んでくれるから、全然私にひっついてこないのよね(^◇^)
べつに普段それが嫌だと思ってる訳じゃ全然ないけど、あれっカズがそういえばしばらく膝に乗ってこない!とか、トイレについてこない!とか。
やっぱりたまには探してトイレまでついてくるけど、毎回じゃないってだけで、実家に居ると違うなあ。
この日の帰路・車の中は超ご機嫌でエビ煎餅を食べながら、チャイルドシートで音楽に合わせて躍りつつ過ごして、あと2.3分でスーパーに着くっていう時に眠りにおちるという微妙な感じでした…(^◇^;)
ちょうど仕事から帰って家に居たパパと、家近くのスーパーで待ち合わせたんですけど…
寝たばかりで起こされた寝ぼけカズは、やって来たパパに気づいてもほぼ無反応(笑)
ん…どこかで見たような…?て顔をしただけ。オーーーイッッ!!☆ヾ(`Д´*)
約一週間ぶりなのに…(笑)
パパだー久しぶりー!!って大喜びするのは、いつからなのかしら(^◇^??
スポンサーサイト
ツワリ、早く治まるといいね!!
ケン君がなぜか昨日の朝から
「ミウちゃんとカズくん、来ないねー」
って毎日言ってるの(笑)
早く遊びかなぺいっぱい遊んで☆>chakoさんこんばんわ~v
動物園私もちょっと行きたかった…(-ε-)
でもカズが「ママも動物園つれていってあげるね」って言ってくれてるので(笑) 今度連れていってもらわなきゃ☆
みぃあったかいv>ぱおさんぱおさんこんばんわ
火と水と木と天と土は、読めるみたいです(笑)似てるやつだと分からなくなるみたいだけど…でもそれでもすごいでしょ、シンケンジャー効果!
やっみぃあったかいv>ぶみなんさんお久しぶりですv わーい復活、ほんとに嬉しいです(^^v
カズも元気に大きくなってますよ(^^v ぶみなんさんの娘ちゃん達も大きくなって(^^v
私もまた遊びに伺いますねみぃきこきこきこ~No title一緒にお散歩してるとおばあちゃんとかおばさまに声掛けられるよねー!
そして背中にひとりしょってるのを見て、必ず
「あら!もうひとりいたの!?」ってびっくりされるmammyいっぱい遊んで☆No title動物園楽しそうだね。私も春になったら行きたいなあ
カンガルーがいっぱいだね。
サークルを通してたくさんお友達ができたり、楽しめてよかったね。chakoあったかいvNo titleみいさん・・かずくんすご~~~いヽ(^o^)丿
火もモジカラ・・って読めたんですね~
恐るべしシンケンジャー効果ですね。
わ~~うちもシンケンジャー今も好きですが今ぱおあったかいvお久しぶりです!!みぃさんこんばんは☆
ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、覚えていらっしゃるでしょうか?
以前ブログを通じて仲良くさせて頂いていたぶみなんです。
ずっとブログをぶみなんあけまして☆No title皆様、あけましてておめでとうございます! 返信すっかり遅れてしまってすみません(>_<) 今年もぜひv ヨロシクお願いしします
>mammyさん
遅れちゃいましたみぃあけまして☆No titleあけましておめでとうございます。体調を崩していたりで、挨拶が遅れました。
今年もカズ君のブログ楽しみにしていますね。今年度も子供と楽しく過ごせればいいですね。
chakoあけまして☆明けましておめでとうございます。体調は戻りました?
子供いると、落ち着いて休んでもいられないですよね(笑)
今年も愉快!?で可愛いカズくんの記事を楽しみにしています
ちなみに、うちは3年みぃママあけまして☆No titleみいさん明けましておめでとうございます。
今年も是非仲良くしてくださいね。
風邪大丈夫ですか?
お正月に1人は寂しいですね。
早く体調良くなるといいですね。
ぱおあけまして☆No title明けましておめでとう!!
今年もよろしくね~(●´∀`●)
クリスマスパーティー5回もやったんだぁ!!
カズくんもみぃさんも楽しいクリスマスになっただろうね( ´∀`)
かなぺあけまして☆No titleあけましておめでとう!
今年もどうぞよろしくね☆
クリスマスパーチーを9回もやろうとしてたんですか!?
すごーい!
体調不良はこの季節はしょうがないものね、、、mammyもう12月。>かなぺさんほんとだよー! カズが10日ちかくも倒れてるから~(^^;)
それにしてもかなぺさんの出産もほんとすぐだね。なんかついこないだ聞いた気がするのにね。早い早い。楽しみみぃお祭り♪レスです(^_^)>mammyさん
ありがとう、心配してくれて(^▽^)v
今度会うときまで風邪引かずに居られますように…(^^v
mammyさんのブログでたまにフリマの話でるよねv 掘り出し物とみぃもう12月。NoTitleホント、あっという間に12月になっちゃったね~!!
来月には出産…早いっ(;´Д`A ```
年賀状も書かなくっちゃなぁ。。。
カズくんもプラレール大好きなんだね♪
かなぺお祭り♪NoTitleカズ君回復してよかったですね。本当子供は元気が一番ですね。でもついつい元気だと忘れちゃうんですよね。
お祭りも楽しめてよかったね。安くて色々楽しめちゃうなんていchakoお祭り♪NoTitleカズ君元気になってよかったーー!!!
元気がないといろいろ心配になっちゃうよね、
調べたりするとさらにいろいろでてきちゃって不安になって・・・ってmammyもよくあmammyパパと3人でおでかけ♪etc>かなぺさんそうそう、朝はほんと忙しい。9時くらいから公園行くママさんてすごいなあって思っちゃうよ~☆
カズなんて朝ご飯に1時間位かかって、それ待ってるだけで10時くらいとみぃ